外出の際はマスクが必須となった2020年以降。
日常的にマスクをするようになってから、
おでこの脂が異様に増えた感じがします。
以前は鼻の脂が気になっていたんですが、
鼻の脂がそのままおでこに移ってきたような…
午後3時ごろには、おでこがヌルヌルになっています。
どうしてでしょう?
同じような変化を感じている方、いませんか?
ひとまず、ティッシュを額に当てて脂をオフしたり、
皮脂吸着のクリーム・下地を使うことで対処したりはしていますが、
明らかに前よりもヌルヌルになっていて、悲しいです。
マスク生活と同時に、自分の職業が変わり、
パソコンとスマホで目を酷使するようになったことも関係あるんでしょうかね?
http://www.adamashanoihotel.com/
ネットで調べてみると、マスクで顔表面が高温多湿になることにより、皮脂や汗の分泌が活発になっているのではないか?という記事を見つけました。
対策については、皮脂が多い場合は、
・保湿は普段通りで良いという記事と
・皮脂の内側は乾燥状態なので保湿をしっかりするという記事
で意見が分かれておりました。
洗顔についても
・こまめに洗う派と
・洗い過ぎは乾燥→皮脂分泌を招くので、洗顔は控えめ派
で分かれていました。
これは試してみるしかなさそうですね。
おでこの皮脂、テカテカヌルヌルで見た目にも本当に不快なので、なんとかしたいものです。