YouTubeみたいなテーマみたいですが、こちらは私が実体験を元に1か月で4キロの減量が成功した内容となります。
私の当時の体重が身長165㎝体重72キロと一般的に小太りでダイエットに無関心な男性でした。
その生活の中で当時付き合っていた彼女から「付き合う前まで細マッチョだったのに今では見る影もないよね笑」
この一言があったおかげでダイエットに成功したと言っても過言ではありません。
その取り組んだダイエットが「毎日の食生活を少し改善し好きなものを食べながら痩せていく」
このコンセプトを元に元調理師という経験を活かしながら取り入れたのが、毎日【飲むヨーグルト】と【野菜の接種】、【10分間の筋トレ】
この上記3点を実施した理由が3点あります。
1つが腸内環境の改善
→なぜ腸内環境の改善が必要なのか疑問に思う方がいるかとは思いますが、腸内環境を整えることで摂取→吸収→排泄までの流れを
スムーズに行うことで、無駄に摂取した物を体内に留めることで体内での腐敗が広がり人体への悪影響を及ぼしてしまうという根拠を元に
効率よく腸内環境を無理なく整えれる【飲むヨーグルト】を選定した理由です。
2つ目が野菜を取り入れることでの、咀嚼回数の増加と栄養補給
→野菜がおっくうに感じる方はサプリメントで代用しても構いませんが、咀嚼回数を増やすことに意味があり、咀嚼回数を増やすことで満腹中枢を刺激し
必要以上の食物の接種が出来なくなるといったダイエット法です。
ビタミンの補給は1日に必要なビタミン量を調整するための物で体調の維持が可能ですので、是非とも野菜かサプリメントで実践して頂ければなと思います。
3つ目が無理のない10分間の運動で新陳代謝を上げる
→これはやらなくても問題ないですが、継続することで新陳代謝をあげ【太りにくい体を作る】ことに重きを置いてるので痩せてリバウンドが怖い方は実践してみるのも
いいかもしれません。
上記3点の内容と理由に基づき日常に取り入れた結果、1週間で0.5キロ→2週間で1キロ→3週間で2.8キロ→1か月で4キロ→3か月で10キロと無事、無理なく
【好きなものを食べながら】痩せることに成功しました。
今でこそ体重は59キロと落ち着いてしまいましたが、腹筋も割れて彼女からの評価も戻ったので今では彼女が実践しております笑
勿論個人差はありますのでそこはご了承ください。
以上です。